◆【ダイエットに白米はNG?】茶碗一杯で角砂糖14個分の糖質だから太る!?この大嘘を解説します!
玄米はなぜダイエットに良い?メリット4選
食物繊維の豊富さ
玄米は白米と比較して食物繊維が豊富です。
食物繊維は消化をサポートし、満腹感を持続させる効果が高いんです。
食事中に食物繊維を多く摂取すると、食後の空腹感が減って食べすぎを防ぐことになるんですよ。
GI(糖質指数)が低い
玄米は白米と比較してGIが低いです。
GIとはGlycemic Index(グリセミック・インデックス)の略で、低GIの食品は血糖値の急激な上昇を抑える効果があります。
血糖値が急激に上昇すると、それを抑えるためにインスリンが過剰に分泌されてしまうんです。
このインスリンは血中の糖分を脂肪に換えてしまうので体重増加につながってしまいます。
また血糖値の急激なアップダウンは眠たくなったりイライラしやすくなったり、精神面の不安定さを招くんです。
だから低GIの玄米は健康ダイエットに向いていると言えます。
持続的なエネルギー供給
白米の記事でも書きましたが多糖類である玄米は消化と吸収がゆっくり行われるため、エネルギー供給が持続します。
カンタンに言えば腹持ちが良いと言えます。
ダイエットは空腹を我慢するものなんて思っている人はまだまだ多いですが、ぜひダイエットに玄米を取り入れてみて欲しいですね!
栄養価の豊富さ
玄米は胚芽とぬかを残しているため、ビタミン、ミネラル、食物繊維、抗酸化物質などの栄養素が多く含まれています。
これにより健康的な栄養バランスがとれていて、体内の代謝を活性化させる効果があります。
栄養豊富というのは細胞の動きも活性化するってことですから、代謝もあがるんですよ!
ダイエットは量を多少なり見直すからこそ栄養バランスにはさらに気をつけなくてはなりません。
玄米食のデメリット
メリットが多い玄米ですがデメリットもあります。
味と食感
白米に比べて玄米は食味や食感が異なるため、白米と比べて食べにくいと感じることがあるかも。
よく噛まないと食べづらいので最初は慣れるまで時間がかかるかもしれませんね。
調理時間と手間
玄米は白米よりも調理時間が長く、下ごしらえや炊飯に手間がかかることがあります。
仕事しながら、育児しながらだとなかなか大変かもしれません(;´・ω・)
保存の難しさ
玄米には胚芽が含まれているため酸化しやすく、保存が難しいことがあります。
適切な保存方法や期限に注意が必要です。
玄米の保存方法はこちらのサイトでわかりやすく解説されています。
栄養の吸収
玄米に含まれるフィチン酸はミネラルの吸収を妨げる可能性があると言われています。
しかしそれによりミネラル不足になったという報告はなく、むしろフィチン酸は健康に役立つという研究結果が出始めています。
白米にしろ玄米にしろ栄養バランスの良い食事を心がけたいものです。