※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。Amazonアソシエイトも参加しています。

運動でダイエット

骨を強くすると超健康になれる?骨トレをするべき6つの理由

Mr.T
Mr.T
どもこんにちは!Mr.Tです。

筋トレはした方が良い、筋トレしなさいって最近よく聞きます。
確かに筋トレはまじで大事です。
そのメリットについては前回記事で書いたので、まだ読んでない方はこちらもぜひ読んでくださいね。

【なぜ?】筋肉には鍛えなくてはいけない理由がある!!【どうして?】筋トレはまじで大事なんです...

だけどそれと同じくらい、それ以上に大事になってくるのが

骨トレ

骨を鍛えるなんて意識したことありますか?
特に40代半ばから女性は更年期もあって、骨はもろくなりやすくなります。
骨がもろくなれば骨折リスク、病気リスク、老化など様々なデメリットがでてきます。
このデメリットを回避するためにも良い状態をできる限りキープできるように丈夫に強くしないといけません。

今回は骨を鍛えるべき6つの理由をサクッと解説していきます。

骨を鍛えるべき6つの理由

ざっというとこちらの6つが理由になります。

・骨折のリスクを低減
・骨粗しょう症の予防
・姿勢の改善
・運動能力の向上
・健康寿命の延長
・全身の健康維持

これだとよくわからない部分もあると思うのでもう少し詳しく解説していきます。

骨折リスク低減

骨はまさに体の土台となります。
骨が強くなると転倒や事故などの衝撃に対する耐性が高まり、骨折のリスクが減ります。
これは高齢者の場合、死亡リスクにも繋がります。
いつまでもシャキッとがっしりとした骨でいることは元気健康のために必要です。

骨粗鬆症の予防

骨密度を高めることは年齢とともに骨が弱くなる骨粗鬆症の予防にとても重要、超重要です。
特に女性は更年期、閉経後にホルモンバランスの関係で骨密度が低下しやすいんです。
だからこそ若いうちから骨を強くすることはとっても重要なんです。

姿勢の改善

丈夫な骨は正しい姿勢を維持するのに役立ちます。
姿勢が良くなれば節々、筋肉への負担が減るので体の痛みの予防にもなるんです。

運動能力の向上

丈夫な骨は筋肉との連携が良くなるので運動能力の向上にも!
そうするとスポーツや日常の活動がより楽に行えるようになります。
60代70代でも楽しく運動、楽しく遊びたいなら丈夫な骨はマストです。

健康寿命の延長

骨が丈夫であること。
それは日常生活で誰かの世話になることもなく、介護の必要性も減り、健康寿命が延びる可能性があるんです。
人生100年時代、高齢化社会だからこそ、健康寿命はできるかぎり長くしたいですね。

全身の健康維持

骨はカルシウムの貯蔵庫としての役割もあります。
骨を丈夫にすることで血中カルシウムのバランスが保たれ、全身の健康維持にも繋がるんです。
また血液は骨から作られるので貧血気味、隠れ貧血の方は骨を丈夫にすることでこれが改善する可能性もあります。

まとめ

というわけで骨を丈夫にするメリットを6つ解説してみました。
骨トレは健康だけじゃなく、見た目の若返りなど美容にも大きく影響します。

40代後半から骨トレを始めておけば超元気なじいちゃんばあちゃんになれるかも?
ぜひ骨レオを意識してみてくださいね。